定期券の払戻に関して
払戻は、窓口にお越しになった日までを使用したとみなして計算します。
通勤定期券・通学定期券の払戻計算方法は以下の通りです。
●定期券通用期間前の払戻の場合
払戻金額 = 定期券金額 – 520円(払戻手数料)
●定期券通用期間内の払戻の場合
払戻金額 = 定期券金額 – 使用分 – 520円(払戻手数料)
★定期券通用期間内の払戻に関する詳細は下表の通りです。
使用日数 | 払戻金額 |
〇日 | 定期券金額 -(定期区間の片道運賃×2×〇日 ※1カ月定期券金額を限度)- 手数料 |
1カ月+〇日 | 定期券金額 – 1カ月定期券金額 -(定期区間の片道運賃×2×〇日 ※1カ月定期券金額を限度)- 手数料 |
2カ月+〇日 | 定期券金額 – 1カ月定期券金額×2 -(定期区間の片道運賃×2×〇日 ※1カ月定期券金額を限度)- 手数料 |
3カ月+〇日 | 定期券金額 – 3カ月定期券金額 -(定期区間の片道運賃×2×〇日 ※1カ月定期券金額を限度)- 手数料 |
4カ月+〇日 |
定期券金額 -(3カ月定期券金額+1カ月定期券金額) |
5カ月+〇日 |
定期券金額 -(3カ月定期券金額+1カ月定期券金額×2) |
※1カ月を越えて使用した場合の1カ月換算額は1カ月の定期金額を限度とします。
※定期券運賃早見表はこちら
(例)片道400円区間の通勤3カ月定期券を20日使用し払戻をする場合
3カ月定期券金額:44,460円 1カ月定期券金額:15,600円
20日使用した場合、16,000円分(400円×2×20日)使用したことになりますが、1カ月定期券金額を上限とするため
3カ月定期券金額から1カ月定期券金額と手数料を差し引いた金額が払戻金額となります。
◎クレジットカードで定期券をご購入のお客様
クレジットカードでご購入の定期券について、払戻や解約をされる場合、下記の制約がございます。予めご了承ください。
・定期券を購入された窓口以外では払戻ができません。(定期券を購入された窓口にお越しください)。
・定期券購入時にご使用のクレジットカード、並びに購入時にお渡ししたクレジット売上伝票(お客様控え)をお持ちください。
※お忘れになった場合、払戻手続きに時間がかかり、ご来店当日に払戻できない場合がございます。
・クレジットカードでご購入の定期券を、現金で払戻することはできません。
・クレジットカードの名義人ご本人様が窓口にご来店ください。(代理の方には返金できません)
・各種手数料のお支払いは現金のみです。