両備バス・岡電バスでは瀬戸内海の直島・犬島・小豆島へのアクセスに便利なバスを運行しております。
瀬戸内国際芸術祭2025へは岡山駅からの路線バスをぜひご利用ください。

運賃のお支払い

現金、ハレカカード(ICカード)、全国の交通系ICカードがご利用いただけます。
Hareca、Pitapa、ICOCA、Kitaca、manaca、TOICA、PASMO、モバイルIC、Suica、はやかけん、nimoca、SUGOCA
Hareca、Pitapa、ICOCA、Kitaca、manaca、TOICA、PASMO、モバイルIC、Suica、はやかけん、nimoca、SUGOCA

のりばのご案内

Okayama Sta.
岡山駅(東口) 1番 小豆島行き 2番 直島行き 10番 犬島行き
Tenmaya
天満屋 1番 小豆島行き 9番 直島、犬島行き
バスの現在位置到着時間をリアルタイムで検索できます
Bus-Visionアプリがリニューアル!Myルート登録で乗りたいバスの情報がすぐ見える 時刻を指定しての検索にも対応!Webで遅延証明書の発行もできます
経路時刻運賃を検索できます(両備バス運行便のみ)
ルート案内サイト しらべるーと ルート 運賃・定期券代 バス停の位置 時刻表 わかるがいっぱい

Access to Naoshima

両備
バス

両備バスが玉野渋川特急バスを運行しております。
「宇野港」バス停で下車、徒歩2分の宇野港より直島行きフェリーまたは小型旅客船へご乗船ください。

アクセス情報

玉野渋川特急バス:岡山駅東口2番のりば~宇野港(約50~65分)
フェリーまたは小型旅客船:宇野港~宮浦港(約15~20分) 詳しくはこちらをご覧ください
直島へのアクセス
直島へのアクセス


  • 時刻表はこちら

    • 宇野港12:15発のフェリーにご乗車の際は、2025年11月30日までの土日祝に運行する岡山駅11:05発の臨時便もご利用いただけます

  • 運賃表はこちら

    岡山駅・天満屋 ~
    宇野港 片道運賃
    大人700円・小人350円
  • 交通状況等により、到着時間に遅れが生じる場合があります。時間に余裕をもってご利用ください。

Access to Inujima

両備
バス

両備バスが臨時バスを運行しております。
「宝伝港」バス停で下車、徒歩5分の宝伝港より犬島行き定期船へご乗船ください。

アクセス情報

犬島アクセスバス:岡山駅東口10番のりば~宝伝港(約55~60分)
定期船:宝伝港~犬島港(約10分)詳しくはこちらをご覧ください
犬島へのアクセス
犬島へのアクセス

時刻表

犬島アクセスバス(JR岡山駅〜宝伝港)
岡山駅東口
10番のりば発
天満屋
9番のりば発
宝伝港着
9:52 9:58 10:45
11:52 11:58 12:45
宝伝港発 天満屋着 岡山駅着
16:05 17:00 17:05
17:45 18:40 18:45

  • 印の便は「瀬戸内国際芸術祭2025」期間中の土日祝のみ運行いたします。
    犬島精錬所美術館休館日は運行はありません。
  • 2025年11月9日(日)はおかやまマラソン開催による交通規制のため、岡山駅9:52発の便は天満屋始発で運行いたします(岡山駅はとまりません)
片道運賃
大人880円・小人440円

犬島アクセスバス(宝伝港〜JR西大寺駅)
宝伝港着 観音院
入口着
西大寺駅着 西大寺
バスセンター
13:50 14:10 14:15 14:20

  • 印の便は「瀬戸内国際芸術祭2025」期間中の土日祝のみ運行いたします。
    犬島精錬所美術館休館日は運行はありません。
片道運賃
大人510円・小人260円
(西大寺まで)
大人470円・小人240円
(観音院入口まで)
  • 西大寺バスセンターから岡山駅までの路線バスの時刻表はこちらをご覧ください。

運行日カレンダー

夏会期8/1-8/31
秋会期10/3-11/9
休館日のため運行はありません

  • カレンダー 2025年08月
  • カレンダー 2025年09月
  • カレンダー 2025年10月
  • カレンダー 2025年11月

    • 11月9日(日)はおかやまマラソン開催による交通規制のため、
      岡山駅9:52発の便は天満屋始発で運行いたします。
      (岡山駅はとまりません)
  • カレンダー 2026年03月

  • 2025年12月〜2026年2月は運行はありません
  • 天災等により、犬島精錬所美術館が臨時休館となる場合は運休させていただきます
  • 交通状況等により、到着時間に遅れが生じる場合があります。時間に余裕をもってご利用ください。

Access to Shodoshima

岡電
バス

岡電バスが小豆島連絡バスを運行しております。
「新岡山港」バス停で下車してすぐの新岡山港より小豆島行きフェリーへご乗船ください。
バス・フェリーがセットでお得な「かもめバスきっぷ」も販売中!各販売窓口のほか、ジョルダン「乗換案内」アプリ内でモバイルチケットでもご購入いただけます。

アクセス情報

バス:岡山駅東口1番のりば~新岡山港(約40分)
フェリー:新岡山港~土庄港(約70分)詳しくはこちらをご覧ください
小豆島へのアクセス
小豆島へのアクセス

かもめバスキップ かもめバスキップのご案内 小豆島(土庄港)~新岡山港~岡山駅 料金 大人1,500円 小人750円 小豆島 ◀︎ ▶︎ 岡山駅 フェリー70分(土庄港~新岡山港) 路線バス40分(新岡山港~岡山駅)
  • 交通状況等により、到着時間に遅れが生じる場合があります。時間に余裕をもってご利用ください。

TOPへ戻る