「シーバス」とは‥‥
玉野市内を運行するコミュニティバスですが、玉野市民に限らずどなたでもご利用可能な公共交通です。
運賃は一律100円です。(6歳未満のこどもは大人同乗で1人まで無料)
・お支払いは、現金またはハレカカードのほか、全国相互利用対応の交通系ICカードもご利用可能!
※但し、小型シーバスは現金のみご利用が可能です。
・毎日運行しています。但し、年末年始(12/29~1/3)は運休、お盆期間(8/13~15)は土日祝ダイヤでの運行となります。
→玉野市乗合タクシー「シータク」についてはこちら(玉野市リンク)
「シーバス」ご利用について
時刻表・ルートマップ
シーバスルートマップ(路線図)はこちら(2022年2月1日現在)
シーバス運行時刻表(平日)はこちら(2022年2月1日現在)
シーバス運行時刻表(土日祝)はこちら(2022年2月1日現在)
※2022年2月1日よりルート等の変更がございます。
シーバスの乗り方
・運賃のお支払いについて
ご乗車の際、100円をお支払いください。現金、ハレカの他、イコカ、ピタパ、スイカなど全国相互利用対応の交通系ICカードでのお支払いが可能です。
※但し、小型シーバスは現金のみご利用が可能です。
・フリー降車区間
東児-すこやか線の「東児市民センター」から「福祉センター」の区間はフリー降車区間です。事前に運転手に申告すれば、停留所でなくても降りることができます。
シータクへの乗り換えのほか、詳しくはこちらもご確認ください。(玉野市リンク)
お問い合わせ
両備グループ バス・電車お客さまセンター 電話086-230-2130 平日9時~18時
両備バス玉野営業所 電話0863-31-1616
玉野市総務課交通政策係 電話0863-32-5547