お知らせ

バス車内事故防止キャンペーンの実施について

  • 2025年6月30日
  • お知らせ

平素より両備バスをご利用いただきまして誠にありがとうございます。

 7月1日から31日の間、走行中のバス車内での事故を防止するため、
「車内事故防止キャンペーン」を実施します。走行中に席をお立ちになると、転倒など思わぬケガをする場合があります。
お降りの際は、バスが停留所に着いて扉が開いてから席をお立ち願います。
両替やハレカカードのチャージに関しましては、走行中は危険ですのでお降りの際にお願いいたします。
また、バスは安全運転に努めておりますが、やむをえず急ブレーキを掛ける場合があります。
お立ちになってのご乗車の際には、吊革や握り棒にしっかりおつかまり下さい。
バスの車内事故防止に皆様のご理解とご協力をお願いします。

また、道路交通法の改正により、2008年6月1日から後部座席におけるシートベルトの着用が義務化され、
バスのお客様につきましてもシートベルトの着用義務の対象となっております。
お客様の安全のため、シートベルトを必ずご着用くださいます様、お願い申し上げます。

【実施期間】
2025年7月1日(火)~7月31日(木)

【重点項目】
1.一般乗合バス(高速バス除く)
(1)ゆとり乗降(バスが停車してからの離席)の啓発
(2)ゆとり運転(お客様の着席後の発車と車間距離の確保)の励行
    停留所発車時における安全基本動作を徹底
2.貸切・高速バス
 お客様へのシートベルト着用案内の徹底